【事務員はみんな使うべき】画期的なステープラーについて。 |恵比寿明治通り法律事務所

【事務員はみんな使うべき】画期的なステープラーについて。

Contents

はじめまして、事務員です!

業務の一環として事務用品をそろえていくうちにおすすめしたい文房具がたくさんでてきました。

今回は,なんとなく選んで買ったステープラーがすごく画期的だったので,個人的な主観や感想を交えながらその素晴らしさをお伝えしていきたいと思います。

 

 

 

法律の事務をして気づいたこと…

 

突然ですが,法律の事務をして気づいたことが,「紙をたくさん使うこと」です。

何十枚の紙を冊子にすることが多く,もともと使用していたステープラーの芯が詰まりやすくなってしまい,新しいものを購入することになりました。

多くの枚数を綴じられることを条件に購入したのが,こちらです!

 

 

 

 

商品名:マックス ステープラー サクリフラット3

値段:\528(アスクルより引用)

重さ:104g

色はピンク,ライトグリーン,ブルー,ホワイトの4色展開となっており,当事務所ではホワイトを使用しています。

 

 

 

 

え、小さい!!!

ただ,これがすごく手にフィットするんです。32枚まで綴じることができるので芯も簡単には詰まらないし,力を入れずに止められます!

しかも,芯を収納できる箇所がたくさんあるのです!!!小さいのに機能がたくさんあって…しかも500円で手に入るなんて…!マックス文具さんは神なのでしょうか…

綴じるときの音がまたいいし、綴じた後の綴じ目がフラットになる・・・ほんとに素晴らしすぎて,綴じる度に「お~」と言っていました。(とんだ迷惑)

 

 

ただ,1つだけデメリットがありまして…後ろの金具で留めた芯を外す時、外した芯が挟まって詰まってしまうんです。スペースがあるので,芯が飛んでいったりはしないのですが,

取り出しにくい…ここを改善できればパーフェクトなのですが…マックス文具さん。。。

 

まとめ

 

  • 多くの枚数を止める機会が多い
  • 力を入れずに止められる
  • 綴じ目がフラット
  • コンパクトなサイズ感で手にフィットする,そして軽い!

 

そんなステープラーを求めている全事務員さんは是非!こちらの商品を使ってみてはいかがでしょうか!!!

 

 

 

背中にはホッチキス針が2つ入る収納スペースもあります。

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

上記の感想は,全て事務員(私)個人の感想です!マックス文具さんの人でも無いですし,お金は一銭ももらっていません!

初回からとても熱く語ってしまいましたが,誰かの為になったら嬉しいです。

それでは!

 

その他のコラム

【事務員はみんな使うべき】画期的なステープラーについて。

はじめまして、事務員です! 業務の一環として事務用品をそろえていくうちにおすすめしたい文房具がたくさんでてきました。 今回は,なんとなく選んで買ったステープラーがすごく画期的だったので,個人的な主観や感想を交えながらその素晴らしさをお伝えしていきたいと思います。       法律の事務をして気づいたこと...   突然です

恵比寿、エビス、YEBISU

今年ももう4月ですね! こんにちは!事務員です。 ご覧いただきありがとうございます。 毎日色々ありますが、4月は、一旦リセットして新しい気持ちでスタートできるような、前向きな季節ですよね! さて、弊所・恵比寿明治通り法律事務所は、その名のとおり、JR各線・恵比寿駅/地下鉄日比谷線・恵比寿駅から徒歩5分のところにあります。 今回のコラムは、 ずばり、"恵比寿"と言えば!

マイブーム

こんにちは。恵比寿明治通り法律事務所の事務員です。 2023年が始まり,早1ヶ月が過ぎました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 立春も過ぎ,春の陽気が感じられる日も出て参りましたが,三寒四温と申します通り,まだまだ寒い日が続くように感じます。     突然ですが,皆様ちいかわというキャラクターはご存知でしょうか。 “ちいかわ”は「ちいさ

恵比寿明治通り法律事務所

東京都渋谷区東3-15-9プライムハウスⅡ 4F

03-6427-3043