コラム | 恵比寿明治通り法律事務所

改正区分所有法

先日、区分所有法の改正がなされ、2026年4月1日から施行されることになりました。 建物と所有者(入居者)の双方の老いが問題となっており、建物を建て替えるなどの必要性が高まる中、マンションの集会決議に参加できない又は参加する意欲がないなどの問題点が指摘されていました。この問題に対処すべく、改正の内容の1つとして、集会決議の円滑化が図られています。 たとえば、所有者が不明などの場合には、...

フリーランス法 │ 特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律

※ この記事は令和7年6月21日時点のものです。 2024年11月1日に、特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス法)が施行されました。 このフリーランス法は、業務委託がなされる際、委託側も受託側も知っておくべき法律になります。 フリーランス法は業務委託で働くフリーランスを守る法律であり、取引の適正化と就業環境の整備を目的としたものです。 1 取引の適正化につい...

恵比寿、エビス、YEBISU

今年ももう4月ですね! こんにちは!事務員です。 ご覧いただきありがとうございます。 毎日色々ありますが、4月は、一旦リセットして新しい気持ちでスタートできるような、前向きな季節ですよね! さて、弊所・恵比寿明治通り法律事務所は、その名のとおり、JR各線・恵比寿駅/地下鉄日比谷線・恵比寿駅から徒歩5分のところにあります。 今回のコラムは、 ずばり、"恵比寿"と言えば! ...

宅建協会の勉強会に参加してきました。

昨日、宅建協会玉川地区の勉強会の講師としてお招きいただき、宅地建物取引士の方々と原状回復の問題等について議論を交わしてきました。 弁護士とは違った視点でのご意見を伺い、私自身とても勉強になりました。とても活発に皆さま意見を述べられており、盛況で勉強会が終了しました。 また、この勉強会に向けて私自身も知識をブラッシュアップしたので、勉強会そのものはもちろんのこと、勉強会に向けた準備でも得るものが...

マイブーム

こんにちは。恵比寿明治通り法律事務所の事務員です。 2023年が始まり,早1ヶ月が過ぎました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 立春も過ぎ,春の陽気が感じられる日も出て参りましたが,三寒四温と申します通り,まだまだ寒い日が続くように感じます。     突然ですが,皆様ちいかわというキャラクターはご存知でしょうか。 “ちいかわ”は「ちいさ...

恵比寿明治通り法律事務所

東京都渋谷区東3-15-9プライムハウスⅡ 4F

03-6427-3043